
こんにちは。
すっかり暖かくなり、春の陽気ですね。
都心の桜の開花予想は、今月18〜20日で1週間程で満開になるそうです。行楽シーズンのスタートですね。
出掛ける機会も増え、人ともわんちゃんとも出会う機会が多くなる季節です。
街で珍しい犬種を見つけたら、話し掛けてみるも良し、自宅に帰り、犬種図鑑を開くも良し。
この間、見た事のないわんちゃんを連れている方が居たので、「MIXちゃんですか?」と尋ねた所、
保護犬の為、確実ではないそうですが、獣医さんが「恐らくダックスとヨーキーのMIXです」と教えて下さった
そうで、アイラインのくっきりした、とても凛々しいお顔が印象的でした。

出典:JKC Japan
さて、今月末、待ちに待った「FCI ジャパンインターナショナルドッグショー 2018」が開催されます。
3日間に渡り、のべ125犬種約3,500頭が出場します。
ドッグショーでは、犬種の理想像、いわゆるスタンダードに1番近いわんちゃんが高く評価されます。
見所は、最終日の午後、最高栄誉である「ベストインショー」です。
沢山の犬種を見て、目を肥やしたいですね。
ドッグショー以外にも、アジリティやトリミング競技大会なども開催されますので、じっくり且つ円滑に楽
しみたいですね。
わたくしも青山ケンネルスクールで出会った仲間達と足を運ぶ予定です。
それまでは、犬種図鑑を見て様々な犬種の予習に励みたいと思います。
一度開くと、あっという間に時間が過ぎ、つい時計を二度見!は、多々有ります。
それ程、魅力的なわんちゃん達を実際に間近で見られるこの機会、見逃せないですね!
またドッグショーに行きましたら、記事に致します。